施工概要
床下の給水ヘッダーからの漏水を確認。接続部の部品が錆により劣化しており、漏水していました。劣化部品を交換し、配管を再接続して修理。施工後は床下や建物に影響がない状態に整え、再発防止も考慮しました。
Before / After

施工前

施工中

施工後
お客様のお悩み・ご要望
- 床下の給水ヘッダーから水漏れしているようで調査してほしい
- 劣化した部品を交換して欲しい
工事内容・施工ポイント
床下の給水ヘッダーを点検したところ、接続部のナットやが錆びて劣化し穴があき、水が漏れている状態でした。
今回は劣化したナットの交換と全ての配管を外し、シールテープを巻き直し再接続することで漏水を修理しました。
再接続の際は漏水が起きないよう慎重に施工後、全ての接続部を再度点検して、再発防止を徹底しました。
施工情報
建物:戸建て住宅
施工箇所:床下給水ヘッダー
作業内容:漏水調査・部品交換・配管再接続
作業時間:2時間
担当者コメント
いつもご依頼頂いているお客様より、床下の給水ヘッダーからの漏水についてご相談をいただきました。
床下での作業でしたが、漏水箇所を正確に特定でき、安全に部品を交換・再接続しました。
作業中もお客様に状況をご報告しながら進めたため、安心してお任せいただけました。
当社では、水漏れだけでなく水まわり全般のトラブルに対応し、長く安心してご使用いただける施工を心がけています。