湖南市 T様邸|エコキュート交換事例|漏水調査で発覚した故障による交換

施工概要

水道検針員から「メーターが回っている」との指摘を受け、漏水調査をご依頼いただきました。調査の結果、エコキュートの安全弁の故障による水漏れを確認。部品はすでに廃盤となっていたため、新しいエコキュートへ交換しました。国の「給湯省エネ2025事業補助金」を活用し、お得に交換ができました。

Before / After

エコキュート交換前写真

施工前

エコキュート交換後写真

施工後

お客様のお悩み・ご要望

  • 検針員から「水道メーターが回っている」と指摘を受けた
  • 漏水の原因を突き止めて修理してほしい

工事内容・施工ポイント

漏水調査の結果、安全弁の故障による水漏れと判明しました。部品は廃盤となっていたため、新しいエコキュートへの交換を実施。
既存のエコキュートは460Lをご使用中でしたが、お客様の使用状況に合わせ370Lをご提案。
国の「給湯省エネ2025事業補助金」を利用することで交換費用のご負担を軽減できました。

施工情報

交換前の使用年数:10年以上
メーカー:三菱
品番:SRT-S376
作業内容:漏水調査・エコキュート交換
作業時間:7時間

担当者コメント

今回の漏水は、長年使用されたエコキュートの部品劣化によるものでした。
安全弁は経年劣化で不具合が起きやすく、メーカー部品が廃盤でなくなってしまった場合は本体交換が必要になってしまいます。
給湯器の補助金を活用することで費用を抑えつつ、新しい省エネタイプに交換することが可能です。
弊社は、住宅省エネ支援事者に登録しておりますので、補助金申請も全て対応させて頂きます。

施工事例一覧

電話で相談する お問い合わせ 訪問予約